人気ブログランキング | 話題のタグを見る
幕府の防火対策(江戸検お題「徳川将軍15代」)
 明暦の大火という大災害を経験した幕府は、この悲劇を糧に新たに火災に強い江戸とするため、様々な防災対策に取り組みます。
 今日は、この防災対策について書いていきます。

 幕府は、明暦の大火を教訓に、防火対策を組み込んだ江戸の大改造に取り組みます。
1、大名・旗本屋敷の移転
 吹上御苑にあった御三家の屋敷を江戸城内堀外に移転します。
 ご存知のように、尾張藩は市ヶ谷へ、紀州藩は麹町へ、水戸藩は小石川にそれぞれ移転しました。
 また、武家屋敷を小石川・牛込・赤坂など近郊や新しく埋め立てた築地へ移転しました。

2、寺社の郊外への移転
幕府の防火対策(江戸検お題「徳川将軍15代」)_c0187004_12503830.jpg 江戸城近くにあった寺社をより郊外へ移転させました。
 例えば、東本願寺は神田から浅草へ、西本願寺は日本橋横山町から築地へ、日枝神社は麹町(現在の最高裁判所)から山王(現在地)へ、
 また、浅草、駒込、下谷などの寺院はこの時に移転したものが多くあります。
 右写真は現在の築地本願寺です。
 
3、両国橋の架橋と本所地区の開発
幕府の防火対策(江戸検お題「徳川将軍15代」)_c0187004_12574139.jpg 隅田川には千住大橋しか橋がありませんでした。そのため、大火の際に、隅田川を越えて避難できなかった教訓から、新たに両国橋が架けられました。
 そして、本所奉行を任命し本所地区の大規模開発を行い、 旗本屋敷・町屋を移転させたました。
 左上写真は現在の両国橋です。

4、広小路(火除地)の設置と防火堤の築造
 延焼を防ぐことと避難路を確保するため、道路を拡幅した広小路を各所に設置しました。
 主な広小路として両国広小路、中橋広小路、上野広小路、浅草広小路などがあります。
 また、延焼を防ぐために 高さ約7.2mの土手を築き、土手上には柳や松などを植樹しました。
  神田白銀町-柳原(約1,091m),日本橋-江戸橋(約273m)に築かれました。

5、定火消の設置
 「明暦の大火」で江戸の大半が焼失し、従来からあった大名火消だけでは江戸の大火に抗しきれないことを痛感しました。
 そこで万治元年(1658)、4千石以上の旗本4家に火消役を命じ、火消屋敷を与える「定火消」を創設しまさした。
by wheatbaku | 2012-07-13 12:45 | 江戸検お題「徳川将軍15代」

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事