人気ブログランキング | 話題のタグを見る
麻布一本松(麻布十番散歩3)
 大法寺の前の坂は「大黒坂」と言います。この坂を上っていくとオーストリア大使館の方から上ってくる「幽霊坂」と一緒になります。この合流点に一本の松が生えています。
麻布一本松(麻布十番散歩3)_c0187004_841412.jpg この松が「麻布一本松」です。 このあたりになると坂の名前も「一本松坂」になり、このあたり周辺も松にちなんで麻布一本松とも呼ばれていました。
 この松についてはいろいろな言い伝えがあるようですが、松のたもとにある石碑に書かれているのは、天慶の乱で平将門を追討した源経基が冠装束をかけたので冠の松という話です。

 石碑(左下写真)には、 「江戸砂子によると天慶二年西紀939年ごろ六孫源経基 平将門を征服しての帰途此所に来り民家に宿す 宿の主粟飯を柏の葉に盛りささぐ 翌日出立の時に京家の冠装束を松の木にかけて行ったので冠の松とも云い又一本松とも云う」と書かれています。

 江戸名所図会には次のように書かれています。

 「同所北の裏通り、一本松町道の傍にあり。一株の松に注連(しめ)を懸け、その下に垣を廻らせり。里諺に云く、六孫王経基(源経基)この地を過ぐる頃、この松に衣冠を懸け給ひしとて、冠松(かむりまつ)の名ありとも、その余さまざまの説あれども分明(ふんみょう)ならず。今この辺りを一本松と号して地名となれり。あるいはいふ、小野篁麻布一本松(麻布十番散歩3)_c0187004_8453299.jpg(たかむら)が植ゆる所なりとも。(按ずるに、氷川明神の別当徳乗院より、この松樹の注連(しめ)をかけかゆること怠らず。ある人いふ、この松は氷川の神木なればなりとぞ、この説是なり。されど昔の松は枯れて今若木を植ゑ置けり)」
 
 

江戸名所図会には、「一本松」の脇に茶店が描かれています。
 この茶店が、池波正太郎が鬼平犯科帳の中で麻布を舞台に書いた「麻布一本松」という短編作品に出てきます。
 『鬼平犯科帳(21)』に収録されています。
 「麻布一本松」のあらすじは次のようです。
麻布一本松(麻布十番散歩3)_c0187004_8402352.jpg  「うさぎ」というあだ名のついている同心木村忠吾は、見廻り区域が麻布に変わり面白くないと腹いせに蹴った石が浪人に当たり、怒った浪人が刀を抜いたため、忠吾は、とっさに浪人の急所を蹴って走り去りました。
数日後、忠吾が塗笠をかぶって見廻り中、一本松の茶店で酒を頼むと、忠吾好みの女がお酌を申し出ます。
 女はお弓といい明後日の再開を約束しました。
 翌日、忠吾は長谷川平蔵に供を言いつかります。平蔵は麻布方面の見回りを行っている最中、刺客に襲われ平蔵は撃退しますが、忠吾は太ももを斬られて怪我をしてしまいます。
 しかし、忠吾は怪我をしているにもかかわらず、麻布へいきたいと思います。
 忠吾の浮気ごころのなせる業です。でもとても行ける状態ではありません。
 平蔵は、一人で麻布を見廻っている時に予て知っていた剣客市口又十郎に出会います。
 市口又十郎が語るには、先日、浪人に急所を蹴られて、今日は、その浪人が現れるのを待っていると事情を説明しました。
 市口がいう浪人は忠吾のことだと気が付いた長谷川平蔵が、太ももの傷の治療をしている忠吾のところに、市口を連れて行くと、忠吾が驚きのあまり卒倒するというお話です。
 この話の中で、忠吾がお弓と出会い再会を約束したり、平蔵が市口又十郎と会ったのが、「麻布一本松」の脇にあった茶店でした。

赤印が「麻布一本松」です。
by wheatbaku | 2013-03-12 07:47 | 大江戸散歩

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事