人気ブログランキング | 話題のタグを見る
フルベッキ写真
 昨日の読売新聞に「『フルベッキ写真』伝説覆す原板 幕末の志士集合写真 実は佐賀藩藩校の生徒」という記事が載っていました。
 ご覧になった方もいらっしゃると思います。
 今日は、この「フルベッキ写真」について書いてみたいと思います。

フルベッキ写真_c0187004_0195854.jpg  この記事の概要は次のようなものです。
 オランダ生まれの宣教師フルベッキと佐賀藩士ら計7人が移った古写真のガラス原板が見つかり、写真家上野彦馬が撮った可能性が高いと倉持元東大特任研究院が確認した。
 この原板と「フルベッキ写真」と比較した結果、7人中6人がほぼ同じ姿形で写っているため、二つ同時期の撮影と考えられ、古写真研究家の高橋信一元慶応大学准教授は「原板からも(フルベッキ写真の)志士の集合写真説は完全に否定された」とする。
 と書かれていました。

 ところで、「フルベッキ写真」というのは、オランダ生まれの幕末の宣教師フルベッキを囲んで撮影された44名の武士による集合写真の俗称です。
 
 下の写真が「フルベッキ写真」です。この写真はウィキメディア・コモンズより転載させていただいています。
 ここに写っている人たちが、坂本龍馬や西郷隆盛、高杉晋作をはじめ、明治維新の志士らであると言われています。
フルベッキ写真_c0187004_045366.jpg

 この写真を知ったのは、昨年の伏見の寺田屋を訪ねた時、寺田屋に展示されていて初めてしりました。
 寺田屋には、「フルベッキ写真」と説明文とともに「写真に写っている人物名」も掲示されていました。
 右下の写真がそれです。
写真に書き込まれている人物名を見ると、勝海舟、大村益次郎、中岡慎太郎、江藤新平、大隈重信、桂小五郎、伊藤博文、村田新八、小松帯刀、大久保利通、西郷隆盛、西郷従道、別府晋介、高杉晋作、坂本龍馬、副島種臣、横井小楠、陸奥宗光、五代友厚、吉井友美らの名前が書かれています。

フルベッキ写真_c0187004_0114725.jpg  この説明写真によると、中央の外国人がフルベッキで、左真後ろにいるのが西郷隆盛、フルベッキから一人おいて右に写っているのが高杉晋作となっています。 .

 錚々たるメンバーですね。

 この写真は、明治28年に、雑誌『太陽』(博文館)で佐賀藩の藩校「致遠館」の学生達の集合写真として紹介されました。

 しかし、昭和49年、肖像画家の島田隆資が雑誌『日本歴史』に、この写真には坂本龍馬や西郷隆盛、高杉晋作をはじめ、明治維新の志士らが写っているとする論文を発表され、その後、写真に写った人物の名前をつけたものまで販売されるようになり、「フルベッキ写真」として広まったようです。

 読売新聞の記事では、
 原板には致遠館の教官も確認されるといい、「フルベッキ写真」が同館の生徒を写したものであるのは間違いないようだ
 と書かれています。
 つまり新聞のタイトル通り「幕末の志士集合写真 実は佐賀藩藩校の生徒」ということのようです。
by wheatbaku | 2013-04-25 07:58

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事