人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「裏切る理由」(大河ドラマ「軍師官兵衛」第18回)
 先週の「軍師官兵衛」について書いていなかったので、今日、書きます。

 前回の「軍師官兵衛」では、荒木村重の謀反について描かれていました。
 天正6年(1578年)7月、荒木村重は、突然、織田信長に謀反を起こしました。
 「軍師官兵衛」では、織田信長は、荒木村重を信任していたにもかかわらず村重が謀反を起こしたというトーンで描かれていました。
「裏切る理由」(大河ドラマ「軍師官兵衛」第18回)_c0187004_105147.jpg それでは、なぜ村重は謀反を起こしたのか知りたくて、荒木村重について書いた書物を探しました。
 しかし、戦国史の中では、荒木村重の謀反は結構重大事件だと思いますが、これ荒木村重について書いた物が、意外と少ないのに驚きました。
 
 その少ない本のどれをとっても、荒木村重の謀反の理由は次の2説を代表に諸説ありますが、本当の理由はわからないというものでした。
 (1)村重の家臣の中川清秀の家来が石山本願寺に兵糧を運び込んでいるのが安土に知られたため
  「軍師官兵衛」で描かれていたのはこの説によるもの
 (2)謀反は戦国武将の習いで去就は定まらないものだ、村重も、その思惑によって方向を転換したため
  徳富蘇峰が「近世日本国民史」で主張しているそうです。
 (3)奇想天外な説に、、明智光秀の謀略説というのがあります。
   それによると、明智光秀は、後年、織田信長を倒すためには、近くに荒木村重がいたのでは邪魔になると考え、村重に謀反を起こさせたというものです。
 「陰徳太平記」に書かれている説だそうです。


 村重の謀反に至る全体の流れも、概ね次の通りで、「軍師官兵衛」で描かれていたものとほぼ同じです。

 天正6年10月20日、大坂天王寺砦を守る細川藤孝から織田信長に、村重が毛利と通じて謀反をおこすという報告が入り、翌日には諸方面から同様な報告が届きます。
 織田信長は驚、「不実におぼしめされ、何篇(なへん)の不足侯や」として、明智光秀、松井友閑、万見千千代を有岡城に派遣しました。
 なお、村重の嫡男村次の妻は、明智光秀の娘で、有名な細川ガラシアの姉にあたる倫子です。
 「軍師官兵衛」で、信長が光秀に対して「縁続きである」と言っていたのはこうした関係があったためです。

 村重は、三人の事情聴取に対して、「謀反の考えはない。安土に行って釈明する」と述べたので、三人は安堵して信長に復命しました。
 そして、10月23日に村重は 嫡男村次とともに安土城へ向かいました。 
 しかし、恭順を示そうとする村重に対し、途中で、茨城城主中川清秀や家老の荒木久左衛門などから「信長は一度疑いを持った者は絶対許さない。一度謀反の噂がたった以上許されることはないだろう」と言って安土に行くことに反対します。
 そうした時に、安土にいた家来から「安土では、村重が到着したら取り押さえられ処分される模様である」との情報が伝わります。
 そのため、村重は、やむをえず有岡城に帰り籠城することとなったというのです。

 史料価値が高いと言われる「信長公記(しんちょうこうき)」には、村重の謀反について、次のようにかかれています。
十月廿一日荒木摂津守、逆心企つるの由、方々より言上候。
不実におぼしめされ、何篇の不足侯や、存分を申し上げ候はゞ、仰せ付けらるべき趣にて、宮内卿法印、惟任日向守、万見仙千代を以て仰せ遣はさるるのところに、少しも野心御座なきの通り、申し上げ侯。
御祝着され、御人質として、御袋様差し上げられ、別儀なく侯はゞ、出仕侯へと、御諚侯と雖も、謀叛をかまへ侯の間、不参侯。

 「信長公記」には、このように荒木村重が謀反を起こしたことは記録されていますが、謀反を起こした理由は書かれていません。
 それは、織田信長やその側近くに仕えた人たちも、村重の謀反の理由はわからなかったためだろうと言われています。
by wheatbaku | 2014-05-08 10:03 | 大河ドラマ

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事