人気ブログランキング | 話題のタグを見る
おみなえし (秋の七草 5  江戸の花)
 秋の七草の5回目は  「女郎花」  です。
 
おみなえし (秋の七草 5  江戸の花)_c0187004_2214577.jpg 女郎花は、沖縄をのぞく日本全土および中国から東シベリアの日当たりのよい原野に普通に見られます。多年草で高さ1メートル前後で茎は真っ直ぐに立ち茎の上方で分岐しています。
 8~10月に、茎の上部の枝分かれした先に多数の黄色い小花を傘状に咲かせます。

 女郎花の仲間は、オトコエシ、ハクサンオミナエシ、キンレイカ、オオキンレイカ、チシマキンレイカなど15種類以上が知られています。

 女郎花の名前の由来は、花の色が、オミナ(女性)をもヘス(圧する)、つまり美女を圧倒する美しさという意味からだという説やオミナ(女性)がウエシ(植えし)花という意味だという説や丈夫な印象があるオトコエシに比較して、全体として優しく見え、オミナ(女性)のように見えて「オミナエシ」と呼ばれたという説などあります。
 大言海は、「花の色、美女を圧(へ)す意かといふ」と説明しています。

おみなえし (秋の七草 5  江戸の花)_c0187004_17354851.jpg  万葉集には女郎花を詠んだ歌が14首あります。
 オミナエシの文字は、女郎花のほかに、美人部為、佳人部為、娘子部四などの文字があてられているそうです。
 オミナには、「美人、佳人、娘子」という字があてられていて、どれも、美しい女性を思わせる文字の用い方になっています。

 「おみな」について、広辞苑で調べてみると、「美人、佳人」と書いています。
 大言海では、「女、音便にオウナ、オンナ」と書かれています。ということは、「おみな」から、現在の女性を指すオンナという言葉になったということだと思います。

 その後、平安時代初期以降は、女郎花の3字があてられるようになりました。おみなえし (秋の七草 5  江戸の花)_c0187004_22152961.jpg 
 「源氏物語」に、 
 『花といえば名こそあだなれ女郎花なべての露に乱れやはする』 
 の記述があり、「女郎花」の文字があてられているそうです。

 平安時代の頃には、「女郎」という言葉には、遊女という意味はなく、女性という意味だけだったのではないでしょうか!
 ですから、「女郎花」というのは、「美しい女性に似た花」という意味だったのでしょう。

おみなえし (秋の七草 5  江戸の花)_c0187004_17364755.jpg 女郎花は、花の美しさとはうらはらに、草や根を乾燥させると醤油(しょうゆ)の腐敗したような臭いがするそうです。
 こうしたことから、敗醤(はいしょう)という漢名が生まれました。「敗」には、腐るという意味もあります。 
 そして、草全体または、根茎を乾燥したものを敗醤と称して、漢方薬として用います。
 
by wheatbaku | 2009-09-03 06:30 | 江戸の花と木

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事