人気ブログランキング | 話題のタグを見る
御府内八十八ヶ所巡り 沼袋②
 今日は昨日に続いて、御府内八十八ヶ所の沼袋のもう1ヶ寺「密蔵院」を巡ります。

  禅定院のご住職に密蔵院までの近道を教えていただいたので、3分で到着しました。

41番 密蔵院(みつぞういん)

御府内八十八ヶ所巡り 沼袋②_c0187004_20263396.jpg【冠木門がお出迎え】 
  密蔵院は、禅定院の真北にあります。
 目の前は百観音公園となっていて、公園に面して、お寺には珍しい冠木門が建っています。
 密蔵院は、創建時期ははっきりしないそうですが、戦国時代、小田原城内に創建され、北条氏直の祈願寺だったそうです。
 慶長16年(1611)江戸の矢ノ倉(現在東日本橋1丁目)に移り、さらに正保元年(1644)浅草の新寺町に移転しました。そして、明治43年(1910)現在地に移転したそうです。

【開放的な本堂】 
 関東大震災では本堂ほかの建物が全焼し、その後、壇信徒の協力により再建されましたが、第二次大戦の戦災により再び焼失し、昭和25年(1950)現在地に本堂が再建されました。
 その本堂は開放的で、本堂に昇って読経できました。
  ご朱印をお願いしたら、ご住職が「南無大師遍照金剛」と御法号をお唱えしていただいた後に渡してくれました。
御府内八十八ヶ所巡り 沼袋②_c0187004_20265821.jpg
 密蔵院の宗派は御室派ですので、大変珍しいですねとご住職に尋ねると、東京では湯島の圓満寺(御府内八十八ヶ所の32番札所です)とともに2ヶ寺だけだそうです。
 また、ご住職の話によると、東京には江戸時代には御室派の寺院はたくさんあったそうですが、多くの寺院が豊山派に転じたそうです。
 また、醍醐派の寺院は智山派に転じたところが多く、これを称して、「豊山は御室、智山は醍醐」というとのことでした。

【ご本尊は勝軍地蔵】 
 密蔵院のご本尊は勝軍地蔵菩薩です。
 勝軍地蔵菩薩とは、地蔵菩薩の一で、これに念ずれば、戦いに勝つといわれ、鎌倉時代以降特に戦国時代に武家に信仰されたお地蔵様です。
 密蔵院の勝軍地蔵菩薩は甲冑を着て、馬に乗っていました。残念ながら写真撮影は遠慮しました。
by wheatbaku | 2010-03-19 05:56 | 御府内八十八ヶ所

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事