人気ブログランキング | 話題のタグを見る
金龍の舞 (浅草寺 お寺めぐり)
 3月18日は浅草寺のご本尊「聖観世音菩薩」さまが示現した日です。
 この日に、浅草寺においては 「金龍の舞」が演じられます。
 ホテルニューオータニさんの「花の大江戸散歩『江戸のお花見名所めぐり~墨堤・浅草』」のがイドが4月4日に控えているので、浅草寺で「金龍の舞」を観て来ました。

金龍の舞 (浅草寺 お寺めぐり)_c0187004_15164973.jpg【観音さま示現にちなむ舞】
 「金龍の舞」は、昭和33年(1958)、本堂再建を記念して創始奉納されたものです。
 浅草寺の山号「金龍山」から名をとったこの舞は、『浅草寺縁起』に、観音示現の時「寺辺に天空から「金龍」が舞い降り、一夜にして千株の松林ができた(現世利益ともなる五穀豊穣の象徴)」とあることから創作されたものだそうです。
  当日は、午前11時、午後2時、午後3時と三回演じられました。
  午後2時の部では、「金龍」は、伝法院で出番を待っていました。
  午後1時40分に、伝法院前を出発し境内を練ります。

金龍の舞 (浅草寺 お寺めぐり)_c0187004_15131813.jpg【貫首(かんす)の練り行列】
 「金龍」に先立ち、伝法院から参道の仲見世を通り本堂まで、浅草寺の貫首(かんす)をはじめ一山住職総出による練行列が行われます。
 傘の下を歩いていらっしゃるのが、浅草寺の清水谷 孝尚(しみずたに こうしょう)貫首です。
 威厳のあるなかにも優しさが感じられるお姿でした。


金龍の舞 (浅草寺 お寺めぐり)_c0187004_15151715.jpg【仲見世を練り歩く金龍】
 伝法院を出て、仲見世を「金龍」が練り歩きます。
 「金龍」は長さ約18メートル、重さ約88キロあるそうです。
 これを8人が操るそうですので、一人あたり11キロになります。
 この重さの龍を練るのは大変だと思います。


金龍の舞 (浅草寺 お寺めぐり)_c0187004_15153339.jpg【宝蔵門を抜ける金龍】
 宝蔵門の真ん中を、金龍が通っていきます。
 宝蔵門には、いつもは「小舟町(こぶなちょう)」寄進の大提燈が掲げられていますが、今日は、半分ほどたたまれていて、その下を「金龍」が通り抜けていきます。


金龍の舞 (浅草寺 お寺めぐり)_c0187004_15155161.jpg【本堂前での2匹の龍の競演】 
 現在、本堂(観音堂)は修復中です。
 本堂にかかる囲いシートには、山本寛斎がプロデュースした大きな龍の絵が描かれています。
 その前を「金龍」が練り歩きました。
 2匹の龍の競演です。


金龍の舞 (浅草寺 お寺めぐり)_c0187004_15161652.jpg【五重塔の前で金龍の舞】
 境内を練り歩いた後に、五重塔の前で、「金龍の舞」が披露されます。
 午後2時にちょうど始まりました。
 浅草組合花組のお囃子の中、勇壮華麗な舞が行われます。
 大勢の人が観ていました。
  日本人だけでなく、アメリカ人、オーストリア人、中国人、韓国の人など外国の人も「金龍の舞」を観ていました。
 浅草が国際的な観光地であることを実感しました。

金龍の舞 (浅草寺 お寺めぐり)_c0187004_23165319.jpg【浅草組合花組のお姐さん方】
 「金龍の舞」のお囃子をするのは浅草芸者の浅草組合花組のお姐さん方です。
 「金龍」の後ろを山車に乗って移動します。
 この写真は、宝蔵門を通っているところを撮りました。
 「金龍の舞」の時も、この山車の上でお囃子を奏でていました。
by wheatbaku | 2010-03-21 02:30 | お寺めぐり

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事