人気ブログランキング | 話題のタグを見る
赤穂浪士を支援した旗本土屋主税 (本所松坂町公園⑤ 両国散歩)
赤穂浪士を支援した旗本土屋主税 (本所松坂町公園⑤ 両国散歩)


 今日は、先日、吉良邸跡の本所松坂町公園を紹介しましたので、それに関係する話で、北隣に住んでいた旗本の土屋主税に関するお話です。

【土屋主税邸への挨拶は事実】 
 忠臣蔵では、吉良邸に赤穂浪士が討ち入りした時に、赤穂浪士が、隣家の土屋主税邸に塀越しに挨拶をする場面があります。
 わたしは、この話は、歌舞伎や講談の世界の話だと半分思っていました。
 今回、本所松坂町公園を案内するにあたって調べていたら、これは事実のようだということがわかりました。。
 元禄から享保にかけて活躍した儒学者室鳩巣(むろのきゅうそう)が書いた「鳩巣小説」という書物の中に、赤穂浪士が討ち入りした際の様子が書かれています。
赤穂浪士を支援した旗本土屋主税 (本所松坂町公園⑤ 両国散歩)_c0187004_2161073.jpg これは、赤穂浪士が討ち入りした日の翌日、新井白石が、土屋主税を訪ねて聞いた話を、新井白石から聞いた室鳩巣が書き留めたものです。

 それによると次のように話したそうです。
 「赤穂義士仇討の時吉良上野介宅へ押よせてきた時 まず、 隣屋敷の土屋主税邸へ吉田忠左衛門方より従者を差越させて、『浅野内匠頭家来が、 主人の敵である吉良上野介殿御宅へ 只今押し込みました。騒動が及びかもしれません。武士は相い互の義ですので、お構いしませんように』と申し入れました。
 土屋主税は、それを聞いて、心得た旨の返答をし、家来を透かし塀際へ出し、提灯をひしと差し上せ、その下に射手を揃え、もし塀などのり越えてくる者がいれば、射る落とすように申しつけ、自身は床机に腰をかけ、事が済むまで座っていました。」


 これは、まさに忠臣蔵でよくでてくる場面どおりではありませんか。
 土屋主税は、赤穂浪士を無言で支援をしたのでしょう。
 「鳩巣小説」には、この後の様子も書かれていますが、長くなるので、以下は省略します。
 関心のある方は、「続史籍集覧第6冊」(臨川書店発行)に収録されている「鳩巣小説(下)」をお読みください。


【土屋主税は久留里藩主の嫡男】  
 ところで、土屋主税逵直は、上総久留里藩主土屋直樹の嫡男として生まれました。
 藩主直樹の奇行や不行跡が重なったため、久留里藩は 藩主狂気を理由に改易されてしまいます。
 それでも嫡男の逵直には父祖の功績により3千石が与えられ、屋敷が本所にあったのでした。
 新井白石は、久留里藩が改易されるまで、藩儒として仕えていましたので、土屋主税とは面識があったものと思います。
 また、新井白石と室鳩巣は、木下順庵のもとで一緒に学んだ間柄でした。そのため、室鳩巣も新井白石から、このことを聞いたんだと思います。






by wheatbaku | 2011-02-07 06:19 | 大江戸散歩

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事