人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ソメイヨシノ(桜⑧ 江戸の花と木)
 今日は桜の中で、最も有名なソメイヨシノについて書いていきます。
 現在では、桜といえばソメイヨシノのことを指すほど、全国で植えられている桜の大部分がソメイヨシノとなっています。

【ソメイヨシノ】 
ソメイヨシノ(桜⑧ 江戸の花と木)_c0187004_14125730.jpg ソメイヨシノ(右写真)の花弁は5枚で、葉が出る前に、木全体を覆うように淡紅白色の花をつけます。花色は咲き始めは淡紅色だが、満開になると白色に近づいていきます。
  葉より先に花が咲いて、華やかに見えることや若木から花を咲かすため、全国各地に植えられていています。

 しかし、ソメイヨシノの歴史は浅く、幕末から明治初期に、江戸の染井村から「吉野桜」の名で売り出されたものといわれています。
 しかし、「吉野桜」では、吉野山の桜(つまりヤマザクラ)と混同されることから、植物学者の藤野寄命(ふじの よりなが)が「染井吉野(ソメイヨシノ)」と名づけました。明治33年のことでした。
 
【ソメイヨシノの出自】 
 ソメイヨシノの出自については、三つの説があります。
ソメイヨシノ(桜⑧ 江戸の花と木)_c0187004_14201318.jpg (1)江戸時代に染井村(現在の東京都巣鴨)で人工交配してつくられたという説
(2)伊豆半島に自生していた自然交配種だという説。
 オオシマザクラとエドヒガンが自然に交配したものだという説です。
 この説をとる場合、エドヒガンが房総半島に自生していないため、オオシマザクラとエドヒガンがともに自然分布する伊豆半島付近で発生したとされました。
 しかし、伊豆半島のオオシマザクラには、ソメイヨシノにつながる特徴がなかったため、自然交配の可能性は否定的だそうです。
(3)韓国済州島に自生している王桜がという説
 戦前に植物学者の小泉源一が韓国の済州島に自生する「王桜」がソメイヨシノの起源とする説を唱えました。 しかし、その後これら2種は全くの別種である事が確認されたそうです。
 が、韓国では現在も王桜がソメイヨシノの起源と主張している人もあるそうです。

 これらの3説がありますが、現在は、染井村で育成されたとする説が有力です。

【ソメイヨシノの親】 
ソメイヨシノ(桜⑧ 江戸の花と木)_c0187004_14151721.jpg それでは、ソメイヨシノの親はどれかということです。
 大正5年にアメリカン人植物学者のウィルソンが、ソメイヨシノの起源はエドヒガンザクラとオオシマザクラ(中の写真)の交配によって、生まれたものと推測しました。
 その後、国立遺伝学研究所の竹中要の交配実験によって、そのことが実証されています。
 現在では、ソメイヨシノは伊豆地方を中心に自生するオオシマザクラと東京の上野公園にあるコマツオトメとの交配で生み出されたという説が有力です。
 コマツオトメ(下写真)は上野公園の小松宮彰仁親王の銅像の東北脇に原木があります。
 
by wheatbaku | 2011-04-06 12:30 | 江戸の花と木

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事