人気ブログランキング | 話題のタグを見る
家康の鷹狩り①(徳川将軍15代)
 鷹狩りは、古代から権力者に独占されてきました。
 記録として最古のものは仁徳天皇の時代の記録がありますが、その後も、天皇や公家、将軍や大名などが鷹狩の中心でした。

 その中でも、徳川家康は鷹狩りが大好きでした。
 下の駿府城にある家康の銅像も鷹狩りをしている姿です。
 その生涯で1千回以上の鷹狩りを行ったと言われています。
家康の鷹狩り①(徳川将軍15代)_c0187004_8502277.jpg 家康は、幼少の頃から、鷹が好きだったそうです。
 家康公伝には、家康が、尾張で人質でいた時代に、鷹狩りを行い、しばしば孕石(はらみいし)主水という武士の屋敷の森に鷹がとまり、孕石主水が苦情をいったという話や、今川氏の人質になっていた時に、百舌鳥を鷹のように飼いならそうとして鳥居忠吉を廊下から突き落としたという話など、鷹狩りに関する話がしばしば出ています。

 鷹狩りの効用について家康は「およそ鷹狩りは遊娯の為のみにあらず、遠く郊外に出て、下民の疾苦、士風を察するはいふまでもなし、筋骨労働し手足を軽捷ならしめ、風寒炎暑をもいとはず奔走するにより、おのづから病などおこることなし」といっています。
 鷹狩りは、娯楽だけでなく、民衆生活の視察、士風刷新、健康増進を図るうえで大きな利点があることを述べています。
 鷹狩りは軍事訓練と機能したり、地方に鷹を求めにいく鷹匠は情報収集もその職務に加えられていたと云います。このように鷹狩りは個人的な側面だけでなく政治軍事面でも大きな役割を果たしていました。

 家康の鷹狩りは、日帰りのもの、一ヶ月にわたるもの、さらに永いものでは三ヶ月にわたるものまでありました。
 その場所も、居城周辺から遠隔地に遠征するものまで様々でした。
 5カ国領有時代には、浜松城下、三河国吉良、尾張国田原、遠江国中泉などだったようです。
 関ヶ原の戦い以後は、武蔵国岩槻、忍、鴻巣、川越、越谷、大宮、浦和、戸田、葛西、相模中原、上総東金などに出かけることが多かったようです。やはり江戸の周辺で行うようになっています。

 家康がなくなったのは、元和2年(1616)4月17日駿府城においてですが、病気が発病したのは、駿府の田中に鷹狩りにいっていた時です。
 家康は、死ぬ直前まで鷹狩りを楽しんだことになります。
by wheatbaku | 2012-02-24 08:36 | 江戸検お題「徳川将軍15代」

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事