人気ブログランキング | 話題のタグを見る
田沼意次の遺訓(江戸検お題「徳川将軍15代」)
 田沼意次は、遺訓というものを残しています。
 その遺訓は、7ヶ条からなっています。
 大石慎三郎氏によると、田沼意次は、優れた財務家であるが、誠実一筋の人間であるうえに常々目立たぬように心がけていた、大変な気配り人間であったということになだろうと評価されています。

各条項は、下に書きました。 
 第1条で将軍家を大事にしろというのは、田沼意次の経歴からすれば当然のことと思います。
 第2条も、当たり前と言えば当たり前です。
 しかし、第3条、第4条、第6条を、よく読みますと、いかに、周りのひとに気をつかおうとしているかがよくわかります。
 これが、遺訓として書かれていることが田沼意次らしいのではないかとおもいます。
 この遺訓を読む限り、田沼意次は、悪徳政治家、賄賂政治家と言った評価は当てはまらないように思えます。

田沼意次の遺訓(江戸検お題「徳川将軍15代」)_c0187004_103575.jpg 第一条 主君に対する忠節の事、仮にも忘却なきよう。なかんずく当家(田沼家のこと)においては9代家重公、10代家治公には、比類のない御厚恩を受けているのだから、夢々忘却なきように。

第二条 親に対する孝行、親族に対する配慮をおろそかにしないように。

第三条 一類(同族)中は申すに及ばず、同席の衆、さらに付き合いあのある人たちに対して、表裏・疎意がないように心掛けるべきこと。どんなに身分が低い人でも、人情をかける所は差別なく接するように。

第四条 家中の者には憐憫(れんびん)を加え、賞罰は依怙贔屓(えこひいき)がないように気をつけること。使いやすい人、使いにくい人にも、及ぶ限り気配りをして、油断なく召しつかうべきこと。

第五条 武芸は懈怠(けたい)なく心がけ、家中の者にも油断なく申し付けるように。若者には特にせい出すよう心掛けさせ、また見苦しからざる芸は、折々見学させ、時には自分自身も見物を心がけるように。しかし武芸にせいを出した上は、その余力で遊芸をする事は勝手次第で、それを止め立てする必要は毛頭ない。

第六条 権門の衆中には隔意失礼のないよう特に心がけるように。すべて公儀に関わることは、どんな些細なことでも大切に心を用い、諸事入念に行うことが肝要である。

第七条 諸家の勝手向(財政状況)を見るに不如意なのが一般のようで、良いのは稀である。不勝手がつのると公儀の御用さえ心ならずも勤めにくくなる。もちろん軍役も十分つとめにくくなるので、領地を拝領していても意味がなくなる。家の経済をたてることは大切至極のことであるので、常時油断なく心がけることが肝要である。但しこの一条は難しいことなので、特に「別紙」を添えることとする。

さらに後書には
 以上の箇条を厳重に守り、日夜旦暮たがわないように心掛けるべきである。かつまた人並と違った動作で、世俗にはそげもの(変人)と言われる人が間々あるものだが、これもまた慎むべきことである。わざと事少なく記したが、これ以外のことはよく気を付け、人情の正道なる所を考え、よく油断しないように守ってくれることを希望する。

と書かれています。
by wheatbaku | 2012-10-11 10:04 | 江戸検お題「徳川将軍15代」

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事