人気ブログランキング | 話題のタグを見る
三十間堀川(赤穂浪士の引き揚げルート26)
 泉岳寺のご案内が終わりましたので、また、赤穂浪士の引き揚げルートに戻ります。
 前回は、木挽町の狩野画塾跡まで書きましたので、その後の見どころを追っていきます。
 
 
三十間堀川(赤穂浪士の引き揚げルート26)_c0187004_14444399.jpg 木挽町狩野家跡を過ぎて、昭和通りを越えると右手に弘電社のビルが見えてきます。
 赤穂浪士一行は、弘電社前の交差点を左折しました。
 このビルの西側に、昭和20年代まで、三十間堀川が流れていました。
 赤穂浪士一行は、三十間堀川を渡らず、川沿いに新橋方面に向かいました。
 三十間堀川は慶長17年(1612)に開削された堀で、京橋川(現在の新京橋出口付近)から汐留川に至る河川でした。
 幅が約30間(約55メートル)あったために三十間堀川と呼ばれました。
 江戸時代は、三十間堀川の両側には河岸が点在し大変賑わっていたといいます。
 しかし、戦後の瓦礫処理のため昭和23年から埋め立てが始まり、昭和27年には埋め立てが完了しました。

 太平洋戦争中の空襲などにより生じた瓦礫(がれき)をどう処理するかは、戦後の東京復興にとって重大なテーマでした。
 そのため、このてっとり早く処理するために、都心部の堀や川が利用されました。

三十間堀川(赤穂浪士の引き揚げルート26)_c0187004_14452032.jpg この瓦礫処理のために埋め立てられた川や堀は、東堀留川、竜閑川、浜町川、新川、三十間川、外堀の6つの河川だったそうです。
 この川まで、瓦礫を人海戦術で運んで処理したそうです。


 東京高速道路の新橋出口付近に中央区教育委員会が立てた説明板があります。


 赤印の交差点で赤穂浪士一行は左折しました。  青印が説明板の設置場所です。
by wheatbaku | 2012-12-13 10:08 | 忠臣蔵

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事