人気ブログランキング | 話題のタグを見る
直弼と容保はお友達(八重の桜 第4回「妖霊星」)
 「八重の桜」についてコメントをもう一回続けます。

 「妖霊星」では、昨日書いたように井伊直弼が松平容保を茶に招く場面がありましたが、「八重の桜」では井伊直弼と松平容保が一緒にいる場面が頻繁に出てきます。これには訳があります。
 井伊直弼と会津藩松平家とは特別の仲だったからです。

 溜間(たまりのま)というのは、江戸城内の黒書院の中にある部屋の名前です。
直弼と容保はお友達(八重の桜 第4回「妖霊星」)_c0187004_1331177.jpg 江戸城に登城してここに詰める大名を溜間詰(たまりのまづめ)と言いました。
 ここに詰められる大名は、ごく少数の家門・譜代に限られました。
 彦根藩井伊家、会津藩松平家、高松藩松平家の三家が常溜(じょうたまり)と呼ばれ歴代藩主が溜間詰に列せられる家柄です。
 ですから、元々井伊家と会津藩松平家は親しく交流していたようです。
 
 井伊直弼は、実兄で先代藩主である直亮が片意地であり、江戸城内でのしきたりなど教えてくれなかったそうです。
 そこで、直弼が江戸城内のしきたりを教えてもらったのは、同じ溜間詰であった会津藩主松平容敬(かたたか)と高松藩主松平頼胤(よりたね)でした。
 そうしたことから、松平容敬と松平頼胤とは親密に交際していました。 
 二人のうち特に松平容敬に直弼は傾倒していました。

 そして、容敬は当然ながら、容敬だけでなく、容敬の子供たちも含めて親密に付き合っていたようです。
 直弼の手紙に「我等事、此此(このごろ)は子供二人もうけ申候心持に候。十一歳之男子と十二歳之女子と、俄(にわか)に二人子持に相成申候」と書いています。
 この11歳の男子とは容保のことで、12歳の女子とは敏姫のことです。
 直弼が、容保と敏姫を自分の子供と同じだと言っているのです。
 このくらいですから、井伊直弼と容保との交際も頻繁に行われていたと思われます。

(右上写真は、埋木舎に展示されていた直弼の肖像画です。
 また、右下の写真は、直弼が頼胤に出した手紙の覚書で、重要文化財に指定されています。彦根城博物館に展示されていました。)


 なお、溜間詰には、常溜のほか飛び溜という家柄がありました。
直弼と容保はお友達(八重の桜 第4回「妖霊星」)_c0187004_13315690.jpg 姫路藩酒井家、伊予松山藩松平家、忍松平家、桑名松平家の四家です。
 さらに、老中などを務めたものが優遇されて、一代限り、溜間詰になる場合があります。
 これを溜間格といったようです。 安政元年の場合では、佐倉藩堀田家と小浜藩酒井家などが溜間格でした。
 

 安政元年の溜間詰大名の一覧表がありましたので書いておきます。
 常溜   近江彦根藩 井伊掃部頭直弼
       陸奥会津藩 松平肥後守容保
       讃岐高松藩 松平讃岐守頼胤
 飛び溜  播磨姫路藩 酒井雅楽頭忠顕
       伊予松山藩 松平隠岐守勝善
       武蔵忍藩   松平下総守忠国
       伊勢桑名藩 松平越中守猷
 溜間格  下総佐倉藩 堀田備中守正睦
       若狭小浜藩 酒井修理太夫忠義
       越後長岡藩 牧野備前守忠雅
       三河西尾藩 松平和泉守乗全
by wheatbaku | 2013-01-29 08:10 | 大河ドラマ

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事