人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ニューオータニさん主催の「日本橋散歩」ガイド
 昨日は、ホテルニューオータニさんの大江戸散歩で日本橋と日本橋川のご案内をしてきました。

 昨日のコースは
ニューオータニさん主催の「日本橋散歩」ガイド_c0187004_12504624.jpg 白木屋跡 ⇒ 日本橋 ⇒ 三井本館 ⇒ 日銀本店 ⇒ 一石橋 ⇒ 日本橋川航行
 というコースでした。

 天気は快晴で絶好の行楽日和でした。しかし、日本橋川での航行は、意外と寒いものと感じました。
 30人の方がご参加いただきましたが、皆様熱心に聞いていただき楽しくガイドできました。
 また、以前のニューオータニさんのイベントでご一緒したリピーターの方、昨秋の文京学院大学さんでご一緒した方、私のブログを見てご参加いただいた方などとお会いででき、うれしい出会いが一杯ありました。
 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

ニューオータニさん主催の「日本橋散歩」ガイド_c0187004_12514285.jpg 日本橋の名前の由来ははっきりしているわけではありません。
 徳川家康が江戸に入府する以前に二本の丸木橋が架かっていたので「にほんばし」と呼ばれていたといった説があります。
 日本橋は19回架け替えられて、現在の橋は明治44年に架けかえられたものです。
 意匠は妻木頼黄(よりなか)が担当し、橋の彫刻は渡辺長男が担当しました。

ニューオータニさん主催の「日本橋散歩」ガイド_c0187004_12512374.jpg 三井本館は、三井財閥の本拠として、昭和5年に建てられてものです。
 外観デザインはアメリカの新古典主義的なデザインを採用したため、設計はアメリカの設計事務所が担当しました。
 この建物には、三井不動産の本店があり、三井住友銀行や三井住友信託銀行の支店が入っています。
 三井住友信託銀行の地下一階にある大金庫は重さ50トンもあります。

ニューオータニさん主催の「日本橋散歩」ガイド_c0187004_12521623.jpg 日銀本店は、江戸時代は金座があった場所で、明治29年に作られました。
 設計は、東京駅も設計した辰野金吾です。ベルギーの中央銀行を模範に設計したと言われています。
 建物の1階は石造りです。2階3階も石造りにみえますが、実はレンガ造りで表面に石を積んだ石積みレンガ造りといわれます。

 その後、日本橋川で船に乗り、日本橋川を航行しました。
 日本橋川では、地上から見られないものが見られますが、そのうちのいくつかをご案内します。

ニューオータニさん主催の「日本橋散歩」ガイド_c0187004_1252246.jpg 常磐橋は、江戸初期からあった大変歴史の古い橋です。
 現在の橋は、明治10年に、常盤橋御門の材料を使って建設したものです。
 常盤橋の橋脚に銘盤が組み込まれていました。
 常磐橋という字ですが、磐の字が石になっています。
 皿だと壊れやすいので、壊れにくい石にしたという話があります。江戸人のユーモアが感じられる話です。

ニューオータニさん主催の「日本橋散歩」ガイド_c0187004_12524837.jpg 新常盤橋のすぐ上流にJRが日本橋川を渡る橋があります。
 この橋の存在をしる人はほとんどいないと思いますが、これは「外濠橋」と呼ばれています。
 外濠橋は、大正7年に架けられたものですが、この橋の上流側に動輪をデザインした鉄道院(現在のJR)の紋章がありました。これも新しい発見でした。


 ご参加いただいた皆様にも喜んでいただき大変楽しいガイドをさせていただきました。
 皆様ありがとうございました。
 また、ホテルニュータニさんには、何度もお世話になっており、今回もたいへんガイドしやすいように気配りいただきました。
 ご担当の皆様ありがとうございました。
by wheatbaku | 2013-05-04 10:49 | 大江戸散歩

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事