人気ブログランキング | 話題のタグを見る
練馬大根② (江戸野菜⑦ 江戸の食文化)
 今日は、練馬大根について書こうと思います。

 練馬大根の起源については、諸説あるようですが、有名な由来説として、5代将軍綱吉がかかわったという説があります。
 その説は次のようなものです。

 徳川綱吉が将軍になる以前、右馬頭の時代、脚気を患い、苦しんだことがあり、医者の治療を受けても治らないので、陰陽師に占わせたところ、江戸城の西方、「馬」の字のつく土地で療養すれば治ると出たので、綱吉は、練馬村に屋敷を建てて療養しました。その療養の最中に、綱吉が尾張国から宮重大根の種を取り寄せ、農民に栽培させました。
 これが、練馬大根の栽培の始まりというのです。

 実は、これが不思議だなと思ったことです。
練馬大根② (江戸野菜⑦ 江戸の食文化)_c0187004_1554268.jpg  というのは、5代将軍が「脚気」にかかったということを読んだ記憶がないのです。
そこで、評伝としては信頼の高い吉川弘文館の人物叢書「徳川綱吉」(塚本学著)を読み返しましたが、やはり、書いてないのです。
 そうしたことから、「石神井ふるさと文化館」(右写真)に確かめに行きました。
 「石神井ふるさと文化館」では、練馬大根に関する展示はかなりのウエイトが置かれています。
 そこに置かれた子供向け小冊子(右下写真)には次のように書かれていました。

 五代将軍徳川綱吉がまだ右馬頭(うまのかみ)であった頃、脚気にかかってしましました。
 いろいろ療養しましたが、よくなりませんでした。
練馬大根② (江戸野菜⑦ 江戸の食文化)_c0187004_15553381.jpg そこで占ってみると、城の西北方面にあり名前にちなんで「馬」の字のつく場所で養生すればよいといわれました。
 このため、下練馬村に御殿を建て療養することになりました。
 その後、綱吉の病気も次第によくなりました。
 そこで、退屈しのぎに尾張から大根の種子を取り寄せ、桜台で栽培しました。
 栽培結果は良好でした。
 綱吉は、病気が良くなって江戸に戻りましたが、下練馬村の旧家の大木金兵衛に栽培を命じ、毎年献上させました。


 まさに綱吉が栽培させたと書かれています。
 そこで、学芸員さんをお尋ねしました。
 すると学芸員の回答は、「この説は明確な根拠があるわけではなく、こう言い伝えられている」という非常に歯切れの悪いものでした。
 しかし、この説が書かれているのが大正7年刊の「北豊島郡志」であることを教えていただきました。そして、 練馬教育委員会が出版している「練馬大根」という解説書も教えていただきました。

 その「練馬大根」を読むと、「綱吉栽培説」を否定していました。
 その話を書くと長くなるので、その話は、次回書くことにします。
by wheatbaku | 2014-09-11 08:30 | 江戸の食文化

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事