人気ブログランキング | 話題のタグを見る
白子屋お熊のお墓(江戸のヒロインの墓⑱) 

白子屋お熊のお墓(江戸のヒロインの墓⑱) 

「浅岡飯炊きの井」のある良源院跡のすぐ近くに常照院があります。常照院も増上寺の子院です。。(下写真は常照院の山門です)

白子屋お熊のお墓(江戸のヒロインの墓⑱) _c0187004_16393783.jpg

 この常照院に白子屋お熊のお墓があります。

 山門を入ってすぐ右に白子屋お熊のお墓があります。
 下写真の左側が白子屋お熊のお墓、中央が供養碑、右が案内の標柱です。

白子屋お熊のお墓(江戸のヒロインの墓⑱) _c0187004_16394343.jpg

白子屋お熊は、日本橋新材木町の材木商白子屋庄三郎の娘で、お熊は手代の忠七と密通したうえ、養子の又四郎を追い出そうとし、母のお常が、下女菊に又四郎を襲わせた事件を起しました。

この白子屋お熊(おくま)一件は、大岡越前守忠相の活躍ぶりを描いた「大岡政談」の中で、唯一大岡越前守忠相が裁いた事件として有名です。

白子屋は、江戸日本橋の新材木町にある材木問屋でした。

主人白子屋庄三郎の娘お熊は、下女お久の仲立ちにより、店の手代忠八と密通していました。しかし、白子屋は商売がうまくいっていなかったため持参金目当てで婿養子にもらうこととなり、大伝馬町の地主の手代又四郎を婿にもらい結婚をしました。

結婚後も、お熊は忠八との関係は続き、なんとか又四郎を追い出したいと思っていました。それを知った母親のお常もお熊を叱るどころかお熊の企てに加担する始末で、婿養子又四郎をいびりだそうとして、白子屋の下女のお菊に又四郎を襲わせました。下女お菊に襲われた又四郎は怪我をした程度ですみましたが、このことが表沙汰となり、南町奉行大岡越前守忠相の吟味が行なわれ、享保12年(1827)2月25日に判決が下りました。

その判決では大勢の人が処罰されています。中公新書「大岡越前守」(辻達也著)に引用されている「享保通鑑」巻十一享保12年によると次のような処罰となっています。

まずお熊ですが、お熊(21歳)は市中引廻しの上死罪

密通の相手の手代忠八は市中引廻しの上浅草にて獄門、

母親お常は遠島、父親庄三郎江戸払

下女きく死罪、下女久市中引廻しの上死罪

お熊と獄門としている本もありますが、中公新書「大岡越前守」(辻達也著)に書かれている「享保通鑑」によれば、お熊は死罪となっていますので、死罪が正しいと思います。

また、この事件の15年後の寛保2年(1742)に完成に定められた公事方御定書でも、その48条「密通御仕置之事」で、「密通をした妻は死罪で、相手も死罪」と定められていますので、お熊は獄門ではなく死罪だったと思います。
 なお、死罪は、小伝馬町牢屋敷で斬首される刑ですが、獄門と云うのは、小伝馬町牢屋敷で斬首された後、刑場に首をさらす刑で、獄門の方が重い刑罰です。
 一方、お熊の相手の手代忠七は、死罪より重罪の獄門となっていますが、当時は、主従関係が非常に厳しい時代でしたので、主人の妻と密通した男は重罪に処すべきという考えがあり、手代忠八は主人の妻のお熊と密通したため、獄門となりました。

本来は、犯罪者の埋葬や墓の建立は許されないケースが多いのですが、白子屋阿熊の場合には、お墓が建てられています。

「享保通鑑」によれば、「くま死骸は、早速首を継ぎ、施主の願いにより、増上寺内念仏堂常照院に、これを葬る」と書かれていて、特別に許可されたものと思われます。

こうして建てられた白子屋阿熊のお墓ですが、常照院のホームページによれば次のような経緯があります。(下写真は常照院の本堂です)

白子屋お熊のお墓(江戸のヒロインの墓⑱) _c0187004_16424036.jpg

阿熊の遺骨は、昭和9年の墓地改葬に伴い、当院墓地の無縁塔に合祀されました。一方、墓石は残りましたが、太平洋戦争の戦災で焼かれ、破砕がひどく、戒名等も一部しか判読できない状態となりました。

そこで、お熊の260回忌に相当した昭和61年に墓石の一部を復元し、供養碑を建立しました。(常照院ホームページより)

 お熊は、斬首される前に市中引廻しとなりました。この時、お熊は、黄八丈を着ていました。そのため、黄八丈は不吉な着物だという評判がたち、黄八丈は一時期大変すたれてしまいました。
 しかし、お熊が処刑されてから48年たった安永4年(1775)に「恋娘昔八丈」が上演されると黄八丈の人気が復活したばかりでなく、お熊の評判も高くなりました。
 そして、明治6年には、河竹黙阿弥が「梅雨小袖昔八丈」を書き、お熊の人気は一層高くなりました。

 赤印が常照院です




 



by wheatbaku | 2018-09-23 16:34 | 江戸のヒロイン

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
以前の記事
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事