人気ブログランキング | 話題のタグを見る
7代目団十郎ゆかりの延命院旧跡(成田山新勝寺②)

7代目団十郎ゆかりの延命院旧跡(成田山新勝寺②)

成田のお不動様にお参りしたのは、成田のお不動様の御利益をいただくこととが一番の目的でしたが、それとともに、市川団十郎のゆかりの地を訪ねることも目的でした。

7代目団十郎ゆかりの延命院旧跡(成田山新勝寺②)_c0187004_13551646.jpg
 

 先週316日の文京学院大学で「江戸の刑罰」についてお話しました。その中で江戸時代の追放刑についてもお話しました。

 追放刑というのは、ある地域から追放して、その地域の居住できなくなるようにする刑です。

 追放刑は、門前払いから遠島まで8段階の刑があります。

 その中で、江戸十里四方追放という刑があります。その刑に処せられた有名人が7代目市川団十郎でした。

 そして、江戸十里四方追放の刑を受けた7代目団十郎が身を寄せたのが成田山新勝寺の塔頭延命院でした。

 この延命院は、現在は、成田に残っていませんが、その旧跡は残されているというので、そこを訪ねることも今回の成田山お参りの目的の一つでした。

7代目団十郎ゆかりの延命院旧跡(成田山新勝寺②)_c0187004_13562956.jpg

7代目団十郎は、10歳で団十郎を襲名し、のちに名人とうたわれました。

今でも演じられる歌舞伎十八番は、7代目団十郎が定めたものです。

この市川団十郎は、老中水野忠邦が始めた天保の改革により、その豪奢ぶりが咎められました。

当時の南町奉行鳥居耀蔵が呼び出された団十郎は、天保13年(1842)、2か月間手鎖の上家主預かりとなり、622日に江戸十里四方追放の刑に処せられました。

江戸十里四方追放と云うのは、日本橋を中心に五里四方の地域から追放する刑で、日本橋から五里圏内には、住むことができませんでした。

そこで、625日、7代目団十郎は 江戸を発ち、成田山新勝寺の塔頭である延命院に身を寄せました。

延命院は、成田駅から成田山新勝寺に向かう表参道の坂を下りきった辺りにありましたが、延命院は、明治年間に横浜に移転して、現在は横浜別院となっています。

そのため、現在、延命院は成田にはなくて、延命院があった場所には 「延命院旧跡」という標柱が建てられています。(最上段写真)

表参道を下っていくと右手に鉄砲漬で有名な「江戸久」があります。その先の「お食事処ひしや」との間に路地があり、そこに「延命院旧跡」の標柱があります。下写真が標柱がある場所の全体像です。写真右手が「江戸久」、左手が「ひしや」です。

7代目団十郎ゆかりの延命院旧跡(成田山新勝寺②)_c0187004_13552583.jpg

その標柱を右手に入る路地の先に木戸があります。(下写真)

その木戸の先に、延命院があったそうです。

7代目団十郎ゆかりの延命院旧跡(成田山新勝寺②)_c0187004_13553143.jpg

7代目団十郎は、成田山新勝寺の延命院には、半年ほど住んでいて、その後  駿府に移り、そして大坂に向かいました。

そして、嘉永2年(184912月に恩赦により追放が解除されました。

 赤印が延命院旧跡の標柱です。
 青印が成田山新勝寺の総門です。






by wheatbaku | 2019-03-15 13:51

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事