人気ブログランキング | 話題のタグを見る
武田氏滅亡の頃、家康は実質的には信長の家臣だったらしい(「どうする家康」97)

武田氏滅亡の頃、家康は実質的には信長の家臣だったらしい(「どうする家康」97

 「どうする家康」第26回の冒頭場面は、前回書いた通り、高天神城の将兵を皆殺しにして落城させる話でした。

 この場面で、松本潤さん演じる徳川家康は、2回「上様」と言っていました。

 1回目は「降伏は受けいれるなと上様から言われておる。」であり、2回目は、降伏を受け入れるべきだ主張する本多忠勝に対して「いやなら帰ってもいいぞ。(降伏を受け入れるなというのは)上様の命じゃ」でした。

 この家康のセリフの「上様」というのは、織田信長のことです。信長と家康との関係は、清州同盟を結んだころは、対等の関係でした。しかし、天正9年頃になると主従関係になっていたということを端的に表すセリフです。

 これが事実なのか調べてみました。その結果、この頃になると、家康は、独立した大名ということではなく、実質的には信長の家臣の扱いだったようです。

 『武田勝頼』で丸島和洋氏は、「(高天神城からの)矢文を受け、家康は事実上、服属していた『天下人』織田信長に対応を相談した。しかし、信長の返事は意外なものであった。降伏を拒絶するよう、家康に求めたのである。」と書いていて、赤字部分のように「家康は事実上信長に服属していた。」としています。(『武田勝頼』p321

 また、平山優氏は『武田氏滅亡』のなかで、「高天神城籠城衆は、120日頃、徳川軍の陣所に矢文を送り、降伏の意思を表明したらしい。家康と重臣らは協議の結果、その矢文を信長のもとへ転送し指示を仰いだ。」と書いていて、赤字部分のようにやはり家康は単独で決断をしていないとしています。(『武田氏滅亡』p475

 さらに、本多隆成氏は『徳川家康と武田氏』の中で、信長が329日に武田家の旧領のうち、甲斐を川尻秀隆、駿河を徳川家康、上野と滝川一益に与えるなどの知行割を行なったことを説明するなかで、「信長はすでに『家忠日記』天正8923日条で『上様』とよばれたが、信長から知行地を宛行われたことで、主従関係にあったことがより明確になった」と書いていて、家康と信長は明確に主従関係にあったとしています。(『徳川家康と武田氏』p215

 本多勝成氏の文の中にでてくる『家忠日記』とは、深溝松平家当主の松平家忠が書き記した日記で家康の動向を記した貴重で良質は史料です。この『家忠日記』をみると、天正10317日に「上様信濃諏訪まで御着にて、家康御越候」と書いてあります。さらに410日「上様甲府よりうば口(右左口)まで御成候」、411日「上様本栖まで御成候」といろいろな所で信長のことが「上様」と書かれていますので、徳川家家臣も信長を「上様」と呼んでいたことがわかります。

 いろいろな研究者の皆様の見解からして、天正8年以降の家康は、信長との関係で見る限りでは、完全に独立した大名ではなく、実質的には信長の家臣の扱いだったように思います。

 そうした中で、武田氏滅亡後、駿河一国を信長から新たに拝領したということになります。家康としては駿河を自分で切り取りたかったと思いますが、信長から拝領すると言う形になったわけですから、信長が満足するよう可能な限りの饗応をしたというのも理解できる気がします。




by wheatbaku | 2023-07-14 22:30 | 大河ドラマ「どうする家康」

江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ    (絵は広重の「隅田川水神の森真崎」)
by 夢見る獏(バク)
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
以前の記事
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
ブログパーツ
ブログジャンル
歴史
日々の出来事